Tuesday, July 5, 2011

初 納豆ご飯 in キンシャサ


じゃ〜〜〜ん! 待望の納豆ができました。 丸1日冷蔵庫で熟成させ、匂いも糸引きも納豆そのものになりました。 カリフォルニアの友達が持たせてくれたダシ入り醤油をかけてよ〜〜く混ぜて頂きました。 今日はじっくり味を賞味したかったのでカラシやネギはいれませんでした。

お味のほうはというと????

私の大好きな”おかめ納豆” と比べると、大豆の蒸しかたがちょっと足りなかったようで、少し大豆が固めでしたが美味しかった〜。 大豆の懐かしい味です。

250グラムの乾燥大豆で作った納豆は小分けにして冷凍しようと思ったけども、貯蔵する前になくなりそうです。

アフリカで納豆が食べられるのはこれは正に夢のよう! ケチケチせずにどんどん食べよう!


写真はキャロルと2人、露店の花屋さんで目についた花、あまりにもきれいだったので、両方かってしまいました。 どちらも1束$5でした。 

今日はこれからブカブからジムの部下、以前レストランでメニューを見てから出て行ってしまった、あのマネージャーが到着します。 今はキンシャサにIMCのゲストハウスがないので、私達の家がゲストハウスです。 ゲストルームもゲスト用のベッドもあるのだから、嫌とは言えません。 はい。








5 comments:

  1. 何だかんだと言っても、これは旨いに違いない!
    good jobだね!!

    ReplyDelete
  2. 今、日本は夜の10時…た、食べたい…。
    素晴らしい出来ですね♥

    私もマラウイでいつか挑戦します!

    ReplyDelete
  3. あっ!また名前が抜けちゃった!

    真由美です。

    ReplyDelete
  4. かわいい!おいしそう!まあきれい!

    ReplyDelete
  5. もう一度、かわいい!おいしそう!きれい!

               うさぎでした。

    ReplyDelete