Friday, June 24, 2011

クローゼットのアップグレード


今日はドライバーに挿絵を見せて、『こういうの、探してるんだけど、売ってる所知ってる?』と聞いてみた。 私はフランス語を練習しようとするのだが、ドライバーは英語を練習したがる。 結局もの凄く変な会話。 

ドライバーが連れていってくれたのは、またあの埃っぽい専門店街。 今度はプラスティック用品のお店が並ぶ地域。 あった、あった、私が探していたプラスチックの棚。

ジムと私はここ3〜4年、ちゃんとした家具なしで生活する事に慣れてしまっている。 マラウイのタウンハウスには素人が作ったような備え付けのクローゼットがあった。 ドアがちゃんとしまらなかったり、把っ手がとれていたり・・・・。でも引き出しというものはいっさいなく、私もジムも整理が苦手なくせに、整理しやすい何かを買えばいいのに、何も揃えずに過ごしていた。 ジムは持って来たトランク(写真)を床に2つ並べて、洋服ダンスの代わりに、私は何もしきりのないクローゼットの空間にやたら服を積み上げては、ぐちゃぐちゃにし、人にはお見せできない雪崩状態だったっけ。 

が、今回は寝室もアップグレードしたし、備え付けのきれいなクローゼットもあるし、床にトランクを置いてそこから下着やTシャツをガサゴソ探すのは嫌かな???? と思い始めた私。 
かといって、この国に働きに来ている外国人達が引っ越しセールで売りに出すような、素晴らしい家具を買う気には到底ならない。 (カリフォルニアの家でさえ、そんな良い家具使ってなかったし・・・。)この国に何年いるかもわからないし・・・・。 

連れて行ってもらった店で$9でかったプラスチックのラック。 

今日はためしに1つだけ買って、ジムの衣類を入れてみた。 これでも凄くアップグレードしたって気がする! 

アメリカに帰るたびにターゲットで1年分の衣類を買い込むジム。 問答無用。 これには一切口出しできないの、私。古いシャツと新しく仕入れた物が一緒になって、もの凄い数のシャツがあるじゃない。 本人がいなうちに古いものは処分してしまおうっと。

来週もう一度行って私用のを買う事にしよう。 

私ってほんと、整理整頓が苦手なの・・・・。


No comments:

Post a Comment