Wednesday, April 20, 2011

水漏れ? So WHAT?

今日もTIAの極め付きの1日だった・・・・。 疲労困憊。 黒い汗が出た。これは私が汚いんじゃないの。 鼻毛がここぞとばかり元気よく伸びそうなくらい、排気ガスが凄いんです。 
そんななか、6個の銀行を走り回り、全くキャッシングできなかった。 私はタウンハウスの契約の時に1週間で全部の支払いをします! って約束したのに、その晩からワイヤートランスファーがトラブって、全く支払いをしていないのだ。 もう、黒い汗、プラス冷や汗タラタラ・・・・。

ジムが考えた末にアメリカのバンクに電話して私のビザカードの上限を倍にあげてくれた。これでビザキャッシュアドバンスで現金を受け取れるはずだ!そう言ってきた。 サウンズグッドだけど、どう考えてもここのバンクの窓口でキャッシュを受け取っている自分の姿を想像できなかった。 ただ、ただ、祈るのみ。 

不思議なことにこの国ではUS$が流通しているのよ。 なので、毎日の買い物は全て$。 端が切れてたり、ちょこっとでも破れていたりすると受け取ってもらえません。 完璧な状態のお札のみ。 それで買い物をすると、え!触りたくないって思うほど汚い、現地のフランがおつりとして戻って来る。 500フランが一番大きな紙幣でそれがたったの50セントだってんだから、かなわない。 

とにかく私はこの国で今、まとまった現金が必要なんです。 キャッシュアドバンスに全てを託して臨んだ今日の私だったが全敗だった。 6個の銀行のうち1つだけがビザを扱っているので、キャッシュアドバンスすができます、と言われて喜んだが、上限が一日$2,500だって。 これじゃ、何日かかったら6ヶ月分の家賃を払えるんだ? 

が、ゼロよりましだと思って、$2,500お願いします・・・・とお願いしたが、機械がエラーを出して、ダメ。 え????お願い、もう一度試して・・・・。 またエラー。 

私は切れました! キャロルと喧嘩までしちゃった。 

ほとんど、私の八つ当たり。 

手当たり次第ATMも試しましたよ、もちろん。 1台だけ見つかった。 PのマークがついてるATM。 でも1日$500が上限。 これも焼け石に水だ。 
昨日あったドイツ人がこのATMで偽の$100を受け取ったと言っていた。気をつけてチェックしないと・・・。 

そんななかとんでもない場面に出くわしてしまった。 車が急に停まったかと思ったら、私達の前の前の車が砂利の山に突っ込んで(工事中だったの)停車したと同時に男が飛び出して来た。あ〜〜車同士の喧嘩かな? と思ったとたん、3〜4人がその男を取り押さえようとしてる。ところが揉み合いをしてるその男たちの1人、拳銃もってる〜。 その現場から、私達の車は車2台分しか離れてないのよ。 キャロルが叫ぶ。 『早く、ここから移動して〜!』 でも車同士が渋滞していて、動きがとれない。 揉み合って、もし発砲でもしたら10メートルも離れてない至近距離。 ぞ〜〜っとした。 

警察官が逃げようとした男に手錠をかけた。 
どうやらその男は車で逃走中で、セキュリティーと警察官が追っかけていたようだ。 それがその男が砂利山に乗り上げて・・・・お縄になったと・・・。

全くなんていう一日なんだ・・・・。


キャロルにはあとで謝りました。 ごめんなさいって。

ジムはキャッシュアドバンスがダメだと知って、今知恵をしぼっている最中。 ジムも相当ストレスをためていそうだ。


あ〜今夕方の6時なんだけど、ストームが’来てる。風で観音開きの窓がバーンと開いちゃった。 

明日は私とキャロルは4時に起きて、5時にアパートを出発。 ブカブに飛行機で飛ぶ予定。 2時間半のフライトだそうです。 無事につきますように。お守りを2つ持ちます! 
大家さん、ごめんなさい。 一生懸命やってるんですけどね・・・・。

そうそうもう少しで忘れそうだった。 今日の出来事。 ベルビューの家に行ってミミに掃除を頼んだのだが、掃除が終わって戻ろうとすると、マスターベッドルームのバスルームが水びたしになってる。 ?????? あれ、水が漏れてる?トイレに流れる水の元栓の蛇口から水漏れしてる。 蛇口をしっかり閉めればとりあえず、止まるんじゃないか? と思った私、蛇口をひねった。 そうしたら、とたんに蛇口がとれちゃって、水が吹き出しちゃって・・・・。 慌てたわ〜。 幸い、床はタイルだし排水溝があったんでなんとか蛇口を押し付けて元の水漏れ状態までもどしましたよ、私。 マネージャーさんがランチタイムで居なかったので、私は水漏れそのままにして、『後で直しておいてね』とお願いしただけで鍵かけてベルビューを後にしました。 

なんの水が吹き出すくらい! プライオリティーとしちゃ、低い、低い!ベッドルームまでは来ないんだから、そのまま垂れ流し! 

ここまで来ると、開き直るしかないでしょ?


No comments:

Post a Comment