Tuesday, October 18, 2011

期待と不安の2週間・・・・・

雨期に入ったのだろうか? 毎日雨だ・・・・。 ジムもブカブだし、レンターカーもなし。 タウンハウスで悶々と引っ越しの準備をしている。 ハラレについて情報を集めてみると、なんだかびっくりする事ばかり。 大きなショッピングモールまであるらしい。 物価は今いるコンゴに比べりゃどこも安く感じるだろう。 ここキンシャサでは小さい小さい容器のヨーグルト、6つがパックになってるやつで15ドル。 キンシャサの物価はクレージー。 3000ドル払っても安全な場所を借りられず、今いるタウンハウスはマラウイのオンボロアパートの10倍。 

ハラレでは1000ドル以上払えばアパート、タウンハウス、一軒家、見つけられそうだ。 家具つきがいいな。

昨日はテニスレッスンの日だった。 30分1人でやるつもりだったのが、コーチの勧めで1時間に延長。 フォアード、バック、ボレー、サーブ、一通り全部をやりました。 充実感たっぷり!そのあとプールで泳ぐ・・・・。 




ハラレでのビザ申請が難しそうだ。 日本人、アメリカ人、両国の人間は空港に到着した際にエントリービザがもらえるようだ。 でも空港でジンバブエから出国するためのチケットを持っていることを証明しなくてはいけないらしい。 私達、片道切符しか買わないつもりなのに・・・・。 あ〜〜、これも問題だわね。 チケットを買う十分なお金を持っていればオッケーと書いてあるけど、どうするってのよ? 空港のイミグレーションで何千ドルかのお金を見せろってことなの? 

入国したたあと、今度はワーキングビザに書き換えをしなくてはいけない。 チャドでもマラウイでも”マリッジサーティフィケート”を提出なんて言われたことなかったんだけど、コンゴとジンバブエではそれが必要だという。う〜〜ん困った。コンゴではなんだかんだ文句言われた後に結婚証明はなしで良いと言われたんでした。 ジンバブエではジムの出生証明まで必要と書いてあるし・・・。 どうしたもんだ? お役所の人達がコンゴのように意地悪でないことを祈りたい。

出発までちょうど2週間だ。 運送会社はまだ決まってない・・・・。 



No comments:

Post a Comment