BCCロゴと CASE ロゴ、カメレオンも含めカラープリントしたロゴを皆に紹介した。
だいたい予想通りの反応だった。 カメレオン、コンゴではカメレオンを使ってポイズンを作るそうだ。 乾かした後、砕いて・・・・・。 オーマイガッド! これはどうすっころんでも、ロゴにはなりませんね。 却下! (依然、私のビジネスカードのモチーフとしては使うつもりですけどね・・・・。)
CASEプロジェクトロゴは、細かすぎる・・・・予想していた通りだ。
結局のところ、このスタッフミーティングは全員がコンゴ人以外の外国人なので、コンゴリアンの意見が聞けなかったわけだ。 なので、今週また現地スタッフを交えてミーティングをする事になった。
それまでにCASEのほうのバックアッププランを形にしたいと思う。
BCCのほうはできれば変えたくないな〜〜〜。 コンゴではメガホンが良く使われるそうだ。 メガホンはとても良いシンボルになるって!
CASEは練り直しかな?
ReplyDelete一方、BCCは是非これで固めようぜ。
なんちゃって軽々しくごめんなさい。
はい、ちょっと酔ってます・・・