Friday, May 6, 2011

ホウ酸団子



今日の今頃は空港止めになっていた荷物を受け取って、待っていたキッコンーマンを、電子ピアノを、化粧品をボックスから発掘していたはずの私だが・・・。それは夢に終わった。

昨日の午後、手続きが完了したので明日の午前中に配達できます、と確認の電話をもらった。 喜んでジムにメールした私だが、ジムは ”ほんとかな? 喜ぶのはまだ早い。” そういう返事だった。 

ジムが正しかった。 担当者は今日からバケーションに入ったらしく、後のことはこちらのスタッフに聞いてね、とメールをくれてドロン。 案の定、荷物の配達の準備は終わっていなかった。 
後始末を押し付けられた他のスタッフが言うには、今日の午後3時までにディレクターがサインしたら今日中に、しなかったら月曜日に配達だと...., 

いい加減にしてくれ。 
床に寝転んで足をバタバタしたくなる〜〜〜!




昨日のファーマシーまで行って、ホウ酸が入荷したかどうか聞いてみた。 どうせ無駄足だろう・・・・と思いきや、なんと入荷していた。 すばらしい!
調子にのって、喉の痛い時用の抗生物質も聞いてみたら、処方箋なしで買えるという。 
だけどホウ酸が500gで$50だって。うわ〜〜〜ぼったくり。 抗生物質も高かったわ。
でも必要なものは必要なんだ。 そう思って購入した。 喉用スプレーも入れ、全部で$90。

お昼を過ぎてキャロルが今日は私がポテトを調理するから! って言い出した。 『オーノー・・・・・』 そう思ったが、断るわけにもいかず、手出しせずに見守ることにした私。1時間はかかるだろうな? 見てるとヒヤヒヤする包丁さばきなので、見ないように見ないように・・・・。 

ところが、キッチンでフライパンの油が温度が上がりすぎて暴走し始めたから大変!。
油がパシッパシッと飛び始めたかと思ったら、もう、手がつけられない状態にはじけだして、コンロを止める事もフライパンをコンロから外す事もできない状態。危なくて近づけないのだ。 
家のブレーカーをおとした。 これで電気コンロは止まり、ようやく爆発が下火になってフライパンを外す事に成功。 そこら中が油だらけ・・・。

一時は発火するんじゃないかと思ってマジで焦った。 こんなの見たのはじめてだ。
天ぷらをする時に火事になるというのはこういう状態からなのに違いない。 危うく火事をだすところだった。

そのあと気を取り戻して料理を続けたキャロルだが、1時間待たされて出来上がったのがこれ!














ゴキブリの為に私が作ったホ酸団子のほうがおいしそうじゃない?(もちろん冗談です。
良い子は試したりしないように。)
2人で大笑いだ。









あッ、今、運送会社の担当者の尻拭いをしているスタッフからメールが!
サインが出た! 明日配達します。 
ほ、ほ、ほんとうに?  






喜ぶのは荷物を受け取ってからにしよう。







1 comment:

  1. キャロルさんには悪いけど、写真見て爆笑してしまいました! 火事にならなくて本当に良かったね!明日こそ荷物がちゃんと届いて、キッコーマンとともにジムさんのところへ行けますように! NOBUKO

    ReplyDelete