Friday, August 27, 2010

ロゴTシャツ



もちっと早く言って欲しかった。 木曜日に言われた。 来週の水曜日までにロゴをTシャツに印刷して欲しいと・・・・・。 は?????
プロジェクトのロゴが決まってやれやれと思っていた矢先だ。 うちらのメンバーが16人、+一緒にプロジェクトを運営していく他のNGOのメンバーも加えるから、25枚!

1月にアメリカでアイロンプリント用のシートを買って来ていたのを思い出した。 そのパックには12枚のシートしか入っていない。 失敗すると足りなくなるな・・・・・。

去年自分でデザインした名刺のカメレオンを町にあるプリント屋さんでTシャツに印刷してもらったことがあった。でも1度洗濯したら色あせしてしまって、がっかりだった。 
このHPのプリントシートも同じようなものだろう。 が、来週の水曜日までに完成させねばならない。 ミーティングがあるからだ。 
先ずはオールドタウンに無地の木綿Tシャツを買いに走った私。 25枚も白のTシャツ売ってるわけないだろう、という私の期待を裏切って、在庫がいっぱいあったからラッキー!
主人がいう通りジムのチームは細い人より大きい人のほうが多い。 XLをいっぱい買って来て欲しいという。そういわれてみるとそうだ・・。 主人も横に大きいけど、それより大きな人達がいるから、XLは必須だ。マラウイの人ってやせている人が多いのだけど、反対に縦横大きく育っている人も多い。 

買い込みました。 26枚のTシャツ。 家に帰って、気がついた。 プリントするために一度洗わなくてはいけない。 洗濯機がないし、ハウスキーパーさんはもう帰ってしまってるし・・・・。 私は半分12枚のTシャツを手洗いした。 絞るのが大変。手の皮弱いから直ぐに皮が剥けちゃう。

家にあるインクジェットプリンターでロゴを鏡で映したように反転させてから印刷。 そしてアイロン。 最初の何枚かはコツが解らずに失敗。 ジェームスの指が切れた、これじゃやくざジェームスだ。 (私はこのロゴにジェームスという名前をつけている。)もう、お先真っ暗・・・・・. 

主人が帰って来て落ち込んでいる私に言った。 『いいの、いいの、日本じゃないんだから、曲がってようと、擦れていようと、全然平気! 気にしない。 ただでTシャツもらえたら、皆大喜びさ!』  その言葉に励まされながら今晩は11時すぎまでTシャツプリントマシーンに化した私でした。 明日はまた、半分のTシャツにプリントします。 

XLとLのTシャツには背中に大きなジェームスを。 MサイズのTシャツには胸に小さなジェームスが着きます。 私のジェームスには(主人)にフロントとバック、2つのジェームスをつけてあげました。 特別に!


No comments:

Post a Comment