が、昨日は全くお湯が出てこない。 すごく冷たいのです。 おかしいな・・・・と思って普段は良く見たこともないシンクの下を覗いて見てみました。 あれ、小さなスイッチが見えます。
そんなものがあることも知らなかった・・・・。それが下がってる。
ジムを呼んで・・・・。 ジムがそのスイッチに手をかけた途端、パ〜〜〜ン! と物凄い音がして、キッチン全体の電気が切れました。
シンクの下の湯沸かし器のスイッチ部分が破裂したんです。 火花が出たもの。
で、メインのブレーカーが落ちた。 このブレーカーはトルコ製で信頼できるものだ、って電気やのおじさんが言ってました。 問題があれば必ずブレーカーが落ちるからって。
やっと原因が究明できて、私としては安心しました。 冷蔵庫でも、冷蔵庫の電源でもなかったようです。
ジムが言うには、1月の末にアパートを引き払い、ホテルに移動。 え〜〜〜! ってこたーなにかい? あと4週間で全てをまとめなくてはいけないってこと? それは想定外でした。
ホテルで3週間も過ごすのだそうで・・・。 良いような、悪いような? え、洗濯物とかどうするんだ?
はい、明らかにお尻に火がつきました。 もう、キッチンのお湯なんて問題にしている場合じゃないです。
写真で菅が黒焦げに見える部分があるでしょ? 私はここが問題なのかと思ったら、これは単にパイプを90度に曲げるために火で炙った跡だそうで、問題ではないと・・・。凄すぎ・・・。
No comments:
Post a Comment