これがGPSというものです。 日本語に訳すると 衛星利用測位システム、または全地球位置発見システム。日本ではカーナビがこれと同じ機能をもっていると思うけど、アフリカでカーナビは見た事ない。
GPSならトランシーバーくらいの大きさなので持ち運びができるので、ハイキングなどにも持っていける。
現在位置が常に表示されるので迷子になる心配はない。 訪ねた孤児院やチャイルドセンターなどの位置をすべてこの機械に記録することにしている。 建物や山林など、障害物があると電波が届かないのだが、ここマラウイでは高いビルディングもないし、他の障害物もないから使い安い。
チャドでは私が誘拐されたり迷子になったりしたら大変だ! っていうので、ジムはこのGPS機能のついたトランシーバーを用意した。 これさえ持っていれば、君の現在位置が確認できる! と。
こういう機械物、主人は大好きなんだな〜! ”007”の見すぎちゃないのかな?
No comments:
Post a Comment