Friday, July 30, 2010

大好きな野菜

野菜売りの青年達が週に2〜3回くらい我が家の台所のドアを叩く。私用の車がなかった時はこのマーケット直送のデリバリー野菜、ちょっと高いが重宝したものだ。 だが、今は車があるので何時でも何処へでも買い物に行ける。
重たい野菜を何キロも歩いて運んでくるのに、門前払いは可哀想だなって思うけど、仕方ない。 
しかし今日はきれいなカリフラワーを持って来ていたので、買う事にした。 2つで300クワチャ($2程)。 採れたてのカリフラワーに目がない私。 生で食べる。
子供のころは母が茹でてくれたのものにたっぷりとマヨネーズをつけて食べたものだが、アメリカに行ってから、カリフラワーは生で食べた方が美味しいことに気がついた。 絶対に生のほうが良い!


イタリアン系のドレッシングをかけたら、もう止らない。 ぽりぽりぽりぽり・・・・!
主人も好きだ。


それに今日はお店で芽キャベツを見つけたので購入した。これまた、私の大好物。カリフォルニアは産地だったっけ。
芽キャベツは素晴らしい! 芽キャベツだよ! ”め•きゃべつ” 名前も凄く可愛いし、見た目も美しい。 これは生では食べません。 茹で上がった時の緑色のきれいなことったら。結婚したての頃、私が芽キャベツを半分に切ってから茹でるのを見た主人、驚いていました。
半分に切って茹でるアメリカ人はいないって。 こうすれば、中までちゃんと茹でられるよねって。
芽キャベツの茹で具合は茹ですぎるととろけてしまうし、茹でたらないと甘みがでてこない。 ちょうど良いこんころもちで茹でるのが良いのです。


今日のディナーはサイコロステーキサラダとベイクドポテト(大)。 


もちろん、カリフラワーと芽キャベツも食卓に乗ります。

2 comments:

  1. カリフラワーを生で食べるって知らなかった\(◎o◎)/今度試してみまーす。それにしても本当に真っ白できれいなカリフラワー♪これくらいきれいだと生で食べたくなるのも納得。

    ReplyDelete
  2. コメントの設定がまだ良くできていません。 クリックしないと出てこない。 この問題は私だけではないらしいのだけど・・・・。 早く解決したいです。 朋

    ReplyDelete