Wednesday, May 29, 2013

I LOVE CHERRRY

ここのところ、撮影用の野菜を求めて乗り合いバスで市場に通ったので、なんとなく市場に慣れて来た。 慣れないと、人ごみは凄いし、埃っぽいし、英語は通じないし・・・・・、あまり気がすすまないのだ、市場に行くのが。
が、だんだん慣れて来て、中国人が作っている豆腐も見つけたし、昨日はニラも見つけました。 大きなショウガとニラの束をかって、1ドルちょっとでしたね。 あと、豚の挽肉さえあったら餃子ができるのにね・・・・。 豚肉がないんです。

今、市場は果物で花が咲いたように賑わってますよ!!!
冬の間、ドライフルーツを買い続けていましたけど、いまや、ドライフルーツなんて食べている場合じゃありません。
一度に2キロも買っちゃいました。
写真はほんのその一部ですよ。

だって、私の大好物のチェリーが1キロ2ドルなんだも〜〜〜ん! これはカリフォルニアのチェリーよりずっと安いです。 だからランチ代わりにチェリーをもりもり食べちゃってます。 





で、ジムはアプリコットがお好み。 昨日はジム用に杏を1.4キロ買いました。 これで4ドル。 あま〜〜〜い! こんなに甘い杏、食べた事ない。

で、ジムが日帰りの出張から帰ってくるや、メロンを2つ買って来てくれました。
これがまた安いのよ、申し訳ないくらい。1つが1ドルしないの。 ¥80くらいかな? それがまた美味しいのなんのって! 今日は朝からメロン! 


と、言う訳で、糖分の摂取量はかなりな物で、体重増えそうだな〜? テーブルの上で茶色く変色してしまったバナナ・・・。ごめんね、バナナ・・・・。季節もののほうに夢中で・・・・。






やっぱりチェリーが一番すきだわ、私。

余談ですが、英語で  ”CHERRY”  には処女(膜)っていう意味があるんです。
お酒の席での猥談なんかで出て来るやつですね・・・・・。 

男の人が I love cherry   って言うと、ちょっと意味ありげなんだよね、これが。
でも私は女だから良いんです、言っても。 I LOVE CHERRRY!




1 comment:

  1. チェリーも他の果物も美味しそう!地震もあったなんて、怖いね。
    コメントなんだけどね、書き終わってから、投稿するのに、幽霊みたいな書き方のアルファベットが出てくるわけ。それを正確に書き写さないと、投稿が出来ない仕組みになっているのよ。
    これがね、老眼鏡をかけても見えにくいの。投稿できない時がなんどもあるんだよ、それにパスできなくて。それって必要? うさぎ

    ReplyDelete