6月22日土曜日。
今日は早起きしてジムと2人でマーケットに行く事にしました。 お目当ては”豚肉”。
午前中にできるだけ早く行っても、いつもショーケースは空っぽ・・・・。
未だ、1度も豚肉を買ったためしがないのです。
9時半頃家を出て、ミニバスを待つこと数分・・・・。
ギラギラ太陽が照りつけるので、2〜3分でも待っていると、ジリジリ日焼けするのを感じます。 乗り合いバスはどれも満員。 私とジムはタクシーを捕まえる事にしました。
タクシーでマーケットまで行っても2ドルですから。
マーケットで、先ずは豚肉売り場に直進。 が、ショーケースは空っぽ・・・・。
売り場の女性に、『今日はもう売り切れですか?』 って聞きたいんだけど、英語が通じません。 あ〜、やっぱり今日も駄目か・・・・。
ところが、隣りの隣りのブースの女性が何だか私達に声をかけています。 『豚肉を探してるの?』
こっちこっち! と彼女はブースの中に私達を案内します。
ありました〜〜! 豚肉! 展示されてないけど、冷蔵庫に入ってました。
しかもこの女性、英語を話す!
骨と皮をトリムしてもらって、2キロ買いました。
1キロ65ソモニ。 1キロで約13ドル。 100グラムで130円。
初めての豚肉です。 まだ冷凍されてない生のお肉です。 今晩は酢豚だね。
そのあと、中国食材のお店でゴマと胡麻油を買い、シーズン最後のチェリーを1キロ(4ドル)、それと長細いマスクメロンを買いました。
なんだか気分いいです。 何時もチェックしていたショーケースは豚肉売り場じゃなかったのかな? 電話番号も教えてもらったので、豚肉が欲しい時は電話して確認してから行けば良いです。 だいたいタジク人は豚肉食べないんだから、外国人しか買う人はいないはず。 売り子さんが英語を話すのはその為かな?
帰りもタクシーで帰って来ました。
明日はハイキングの予定です。 それに今月最後の週末はアメリカエンバシーが催すJuly 4th のパーティーがあるので、ジムはそのチケットを買いにハイアットホテルまで行ってます。 本当は29日30日の週末はハイクタジキスタンが1泊2日のハイキングを企画しているので、そちらにも行きたいのだけど、年に1度のJuly 4th パーティーはやっぱり見のがせないものね!
No comments:
Post a Comment