Sunday, January 1, 2012

Happy New Year 2012

明けましておめでとうございます。 

サウスアフリカ、ダーバンにて世界の平和と日本の力強い復興を祈りながら新年を迎えました。

個人的に2011年を振り返ると、予定したことは1つたりとも予定通りに進まない、なんとも不安定な一年でした。 かくして、3年の予定が8ヶ月でキンシャサを出発することになったわけで、それは結果として良かったのだけど、8ヶ月、私はいったい何してたの?といえば、キンシャサの家を整えることに始まり、それをまたクローズする事に終わったと言っても過言でないだろう。 自分のできる事の限界を思い知らされた1年でした。 ジムなしでどこまでできる? かなり厳しかった・・・・・。 自分のストレスの限界も思い知らされた。 それもまた、良い経験であったと言っていいのかもしれない。 反対に、ジムと一緒に居るときは、お互いの弱点をカバーしあって、相乗効果が生まれるのかも? 1+1>2....。 そうでありたい。


今、ジムと私はサウスアフリカのダーバンで、スタンバイの状態にある。 1月の半ばまでにジンバブエの労働許可がおりれば、いよいよハラレへ向かう事になるのだが、おりなかった場合どうなるのか? 有給休暇は終わってしまう。 

今年はもう少し、地に足のついた状態で働きたいと思う。  ジムと一緒にハラレで心機一転、頑張りたいと思う。 1プラス1が2以上になれるように・・・・。


そうそう、大晦日の昨晩、私達は家で夕飯を済ませDVDを観ていたのだが、11時半を過ぎた頃から外が賑わいだして・・・・・。
花火だ。 ここサウスアフリカは今、夏。 ハッピーニューイヤーのカウントダウンは花火と共に行なわれるのでした。 日本じゃ、大晦日に花火はないよね・・・・・。
あ〜〜お雑煮が食べたい〜!




No comments:

Post a Comment