皆さんにご心配をかけたザンジバルでの2週間でしたが、12月15日、今日この島を出発します。
盗難にあったのは3日目。 1人で日本に帰ってしまいたくなるような厳しい状況でした。 何千トルというお金がなくなったのはもちろんピンチだけど、2人で楽しく過ごせたはずの時間を台無しにされたことの方が重大で・・・・・。
緊縮財政の中でも楽しまなくっちゃ! 女性はこういう時、結構切り替えが早いのか? 旦那よりは立ち直りが早かった私だ。ウジウジしててもこの先過ぎて行く時間は同じだもの。
センシティブな旦那がやっと気持ちを取り戻してくれて、スイミング、シュノーケリング、イルカツアー、アイランドツアーと最後の4日間で挽回できで本当に良かった。 終わりよければ全てよし。
良い時も悪い時もある、生きてるんだもの。 一緒に乗り越えていかなくっちゃ・・・・。 そう思ったザンジバルでの2週間だった。
今日は夕方の飛行機でナイロビに戻る。そこで一泊して明日はいよいよサウスアフリカのヨハネスバーグへ。 そこでレンタカーを借り、目指すはクルーガーパーク。
たぶん一筋縄ではいかないでしょう。 小さなトラブルが発生して当たり前だ。 でも盗難だけは気をつけよう。
写真は引き潮の時の海岸。 漁から戻った船にたらいを持って小魚を買いに行く女性達。 戻ってきたところ・・・・。 満ち潮の時は写真の女性が歩いている辺りは水の中。 夕べも太陽が沈んだ後、急いで海に飛び込んだ。 完全に暗くなるまでの時間、誰もいない海岸線を2人で泳ぐ。 結構怖いんだけどね・・・・。 良い思いでだ。
No comments:
Post a Comment