Friday, February 13, 2015

バレンタインズデー 文化の違い

ビックリしました。今日は2月13日 バレンタインデー前日。
ジムが薔薇の花束を持って、ホテルの部屋にご帰還。 タジキスタンでの3回目のバレンタインデーなのでジムも心得たものです。当日だと花屋が男性軍で一杯なので1日早く、薔薇を購入したのです。
ホテルの部屋には、花瓶がないので、今年は、薔薇はなしでいいよって言っていた私。
ジムが帰ってきてから、5分後に、誰かがドアをノックします。
ハウスキーピングの女性が花瓶を抱えて立っているではないですか!

なるほど、ジムがホテルにお願いして、花瓶を借りたらしいのです。 ジムらしい。。。。

私が驚いたのは、この先です。 夕飯を食べながら、私が言いました。「明日は私の友達をホテルに招いての朝食なの。9時半に2人来るのよ。。。。。」
すると、ジムの返事がですね。。。。
「明日はバレンタインデーなのに、ロマンティックじゃないじゃない。。。。?」
私は、ジムが冗談で言っているのか思って、顔を見ましたよ。 完全にマジです。

こういう時、文化の違いを痛い程感じます。 私としては、バレンタインディナーを2人でとるのですから、それだけで、十分。友達と朝食をとったとして、ジムを部屋に置き去りにしたとしても、私達には、ロマンチックディナーが待っているもの! 私的には全くオッケー。
が、ジムにとっては、バレンタインデーに、女友達と。。。。。は、あり得なかったようです。

すでに、薔薇の花束も貰っちゃってるし、あなた、2時間くらい、一人で過ごして!とは言えなくなってしまいました。

チャイニーズレストランでディナー中でしたが慌てて、友達に電話しました。明日の午前中、のっぴきならない用ができちゃって。。。。。明後日に変更してもらえるかな?と。

アメリカ人のバレンタインデーは、ディナーだけではなくて、一日中なのだと、結婚14年目にして、学びました。



No comments:

Post a Comment