Sunday, January 4, 2015

お願い、直って私のMacBookPro!

私の大事なラップトップは私がアメリカにグリーンカードの更新に行っている間におかしくなってしまったのです。 たしか10週間くらいアパートに置き去りにしてた間にです。 ラップトップの中のバッテリーが膨らんでしまい、とても危険な状態に陥っていたのです。 すぐにバッテリーを取り出して、ケーブルをつないで使ってましたが、一週間後にハードディスクが壊れてしまいました。

で、夏にアメリカに戻った時にアップルで直してもらおうと持って帰ったのだけど、途中イスタンブールの空港で取り上げられたと・・・・。 これは電源を入れて、爆発物でないことを搭乗前に証明できなかったからなんだけどね。仕方ない、壊れたままのマックをドゥシャンベに持って帰って来たのです。

アメリカで新しいバッテリーとハードディスクも買い揃え、あとはインストールするのみなのだけど、ドゥシャンベにはアップルストアがないので、諦めていました。

が・・・・。突然ジムがラップトップはどこ? と言いながら、バッテリーとハードディスクを入れ替え始めたんです。え〜〜! (ま、いいや、もっと壊したら、ジムの責任で買い換えてもらえば・・・そう思ってました。)だけど、20分くらいで簡単に入れ替え終了! なんだ、できるんだったら、もっと早く試してくれたら良かったのに・・・・。

さ〜、今度は私がオペレーティングシステムをインストールしたり、データをバックアップから新しいハードディスクに移行したり・・・色々やらなくてはいけません。
で、日曜日のお昼からやってるんだけど、今、すでに日にちが変わって月曜の朝1時半です。12時間もすったもんだして、まだ問題が解決できていません。 ジムはもう寝ました。

アメリカのアップルにインターネットでチャットをもうしこんで、色々質問しました。 1人目のカスタマーサービスの女性は今まで試した中で最悪でした。 わからないからお金を払ってでもすぐに教えてもらいたいのに、それはウェブに出ているからとか、それも自分で回答を探してくれとか・・・。 途中で切ってしまおうかと思ったらくらい。 だけど、そんな中で、私はカッカしてるのにもかかわらず、チャットを始める前から私が試していたことがマックに反応して、オペレーティングシステムをインストールし始めたのです。 なんだ、あと10分早かったらチャットなんて申し込まなかったのに。 

が、途中で止まってしまいました。 エラーです。 やっぱり駄目か・・・・。 

気をとりなおして、もう一度チャットにアクセス。 これ、安くないんだけどね・・・。 早く解決したいがためにね・・・・。 今度は男性のカスタマーサービスで、優しかった! 
辛抱強く、アドバイスしてくれました。 結局、起動ディスクは諦めて、インターネットでユティリティーまで行き着いたら、あとはタイムマシーンでバックアップを直接移行すれば大丈夫でしょうとのこと。 こうでなくっちゃ、チャットは。 今、インターネットでユティリティーにアクセスしています。 たぶん、タイムマシーンでデータを移行するのは40時間くらいかかる? 無数の写真とかがはいってるから・・・・。
あと20分でユティリティーに入れるかも?



あ〜、やっぱりアメリカにもどるまで待てば良かったかな・・。 なんで、ジムが急にバッテリーとハードディスクを入れ替える気になったのか????何かいうと、僕はマックはわかりません、って言うくせにね。 
夜中の2時だ・・・

No comments:

Post a Comment