Thursday, October 11, 2012

散り始めたジャカランダ


ハラレのジャカランダ風景、今がピーク、今度こそ? と思いながら町中のジャカランダをエンジョイしてきたが、今度こそ本当にピークだ。 ジャカランダが散り始めた。あちこちの紫の花のトンネルは本当に見事で、この町に住む事ができて、本当に良かったと思う。 一生忘れない。

こちらは先週末に行ったゴルフ場から見えた風景。 小高い山が紫になってるでしょ!
ゴルフ場の周りもジャカランダが植えられていて、ぐるりと花が見えて、ゴルフをしながらお花見!



土曜日はこの町で一番大きい規模で行なわれたクラフトフェアに行って来た。 暑かった!

アフリカとは思えない程大規模な子供用プレーグランドが設置されて、子供達は大はしゃぎ。
アメリカでもこんなにたくさん揃った情景は見た事ないです。



プレーグランド
キリンの縫いぐるみを着た、足長おじさん

泡がぶくぶく出て来るマシーンが
あって、これは大人でも飛び込みたくなる
覗いているのは私です
この木彫りのフクロウは売り物です。 幾らだったかな?


2 comments:

  1. 本当に見事なジャカランダのトンネルです。

    いろいろ不便なことはあってもアフリカでこその経験がたくさんありますね。
    一生の思い出になることでしょう。

    ReplyDelete
  2. 本当に見事ですね。
    散り際の色は、いちだんと美しいですね〜。
    九州は紅葉がこれから見頃ですよ。

    ふくろうの中に朋ちゃんがいたのね!ipodでは気付かなかったわ。

    ReplyDelete