Tuesday, August 27, 2013

泣ける程おいしい、チキンラーメン/パックの豆腐

じゃ〜〜ん! 

これ、見て下さい。


 森永のパックに入った絹ごし豆腐と日新のチキンラーメン!!!

最近プロジェクトが終了し、日本に帰られた方が置いていってくれた日本食を分けてもらったのです。

ジャイカの方からメールで、これこれの日本食がありますけど、何か欲しいものありますか? 
そう聞かれました。

これと、これ・・・なんて選り好みするのはちょっと気が引けたのですけど、全部とも言えないし、
それではお豆腐とチキンラーメンを頂きたいです、とリクエストしたのでした。

そうしたら、”車で取りに来て下さい” というメール。


今日ジャイカのオフィスまで出向きました。わ〜〜〜!

これは凄い。 ケースで豆腐?全部で24個も。
それに大好きなチキンラーメンが15食。


私、こういう美味しいものはなるべく近づかないように心がけているし、日本に帰った時もチキンラーメンまで持って帰る余裕はないのです。 が、この帰任された方はどうやってこんなに沢山送ったのか?

建築関係だったそうなので、機材と一緒に送ったのか?
1人でこんなに頂いて・・・と思ったのですが、皆さんもちゃんと分配されたという事なので、遠慮なく頂くことにしました。

乗り合いタクシーに乗り、そのあと5.5階のアパートまで運ぶのに汗だくでした。

戻って直ぐにチキンラーメンを食べました。 
ま〜〜、美味しい事。 これは本当に美味しい。 芸術的。
日本だったら絶対に卵を入れて食べますけど、海外では生卵はちょっと気がひけるので、卵なし。 それでも十分に美味しかった!

どなたか存じ上げないのですが、帰任された方、お疲れさまでした。 そして、お宝、ありがとうございます。 ほんとに、おいしいわ、チキンラーメンって。
昭和の味がするって思うのは私だけかな?



3 comments:

  1. 今日、私のブログコmントありがとう。パソコン壊なの。
    文章おかしいの、ゆるしt。
    ロゴの仕事、終わり?
    朋子さんの、今日の気持ち、十分伝わる、大喜び!万歳!

    ReplyDelete
  2. プロジェクト時の物資搬送は半端じゃないですからね、私も12月極寒のモンゴルプロジェクトの時12feetコンテナーに食料から鍋釜、炊飯器、調理道具一式を送ってメンバー12名でワイワイやったのが思い出されます。帰りは全部現地に置いてきました。
    現在もJICAでフィジーにおりますがひっそりつつましく過ごしております。
    帰る時は食料、生活用品全て若者に寄付していきます。

    ReplyDelete
    Replies
    1. JUNさん、お久しぶりです。 やっぱりコンテナで送ってもらえると助かりますね。 うちらはコンテナを使った事は一度もありません。 だから日本食はお宝です。 今はお醤油が現地調達できるだけでもありがたいです。  モンゴルにもいらしたのですね。 私達、モンゴル旅行も考えているのですが、これからだともう寒くなってしまいますよね。 どこに行こうか、検討中です。 フィジーでのお仕事、頑張ってください。朋

      Delete