Tuesday, December 17, 2013

Pullman Phuket Arcadia Resort Hotel ダイビングのリハビリをここで!

タイ旅行から戻って、もぬけの殻状態の私です。

ジムはアパートに戻って、2〜3時間仮眠した後出勤していきました。

タイからの帰国途中、最後ドバイ空港で19時間、ターミナル2に座って時間を過ごしたせいで、身体の筋肉が痛いのです。 これはどうして? っていうと。
19時間も乗り継ぎ時間があるので、空港の外に出て半日観光でもするつもりだったのです。 ところが、流石に4泊のダイビングの後遺症か? プーケットからのレッドアイのフライト6時間で眠れなかったせいか? ドバイに到着した時の私達はヨレヨレ・・・・。 とても手荷物を預けて、外に繰り出すなんていう気分ではなかったのです。 数時間寝てから外へ? それも考えたけど、ドバイ空港ってめちゃくちゃ大きいので、ちょっと外に・・・・っていう感じじゃないのです・・・・。 結局、リクライニングで寝られる長椅子だけを期待してターミナル2に行ったものの、ターミナル2にはそのタイプのイスは1つもないことを知り愕然。(ターミナル3では皆、この長椅子で寝ています)。 それでもマクドナルドがあっただけ良いんじゃない? インターネットも繋がるし。 ってんで19時間空港内に座って時間を潰したのでした。 お尻が痛かった・・・・。

あ〜、もうこの先、どんなにストップオーバーが長くても生きていける気がする私。
 
話が前後しますが、4泊5日のダイビングボートの後はプーケット空港の近くのホテルに一泊したのです。 23泊、バックパッカーが泊まるようなホテルから始まり、2つ目、3つ目とアップグレード、最後の一泊だけはリゾートホテルを予約していたのです。

プルマン プーケット アルカディア ナイソン ビーチ
なんだか控えめなサインだけど、
すばらしいホテルでした。


ダイビングボートでは写真とは全然違って、1人が2段ベッドから起きると、もう1人は立つ場所がない・・・っていう小さな小さな部屋に寝泊まりしてました。だから最後の一泊のホテルがあまりにも綺麗だったので大感激。 ところがです。 オーシャンビューのデラックスルームだけでも感激しちゃうのに、ホテルのフロントでお部屋をアップグレードしますと言うではないですか! 


これ、ロビーに続くベランダ。
水に浮かぶチェアー。 向こうに見えるのは海。
プール付きビッラ !!!! 素敵!
お部屋からプールに入れる。
これには本当にびっくり。 タウンハウスのような作りの玄関でお部屋の周りがプライベートプール。 まちに待ったバスタブ。 あ〜〜、天国、天国! ありがとう、プールマンホテル。 とにかくプーケットは12月がピーク時期らしいのだけど、この週はその直前でまだお部屋に空きがあったのでしょう。 まともには絶対に泊まれないお値段のお部屋に泊まらせてもらいました。 ファーストクラスにアップグレードしてもらったような気分でした。それにまだあるんです。 このホテルの凄い事。    
翌日、チェックアウトの時間を延長して欲しいとお願いし・・・・。が、あいにく、その部屋は無理だと・・・・. だけど、他のお部屋を用意してくれて、その部屋を2時まで使わせてくれたのです。 その後はフライトが夜中の12時半だったので、ギリギリまでロビーでくつろがせて頂きました。 これがまた最高にくつろげるロビーなのです。 それにコンプリメンタリーのドリンクやらフィンガーフードサービスまで、ロビーに居ながらおかわりのドリンクまで頂いて、なんだか田舎っぺの私は、申し訳ないくらい恐縮!

いや、色々なホテル、色々な国で見たけど、このホテルは良い! 最高に良かった! もう一度いきたいです。 朝食のバッフェだって、さいっこ!

ビラの中にあるお庭。 ここでくつろいでいる
時間はありませんでした。残念。

プールの向こう側が海。

ビラのゲート。 ここからがプライベートの空間。






ここはロビーの一角。
お客さんが少なかったので、ここで
くつろがせてもらいました。
真っ黒だわね、私。
ジムはこのプールでずっと泳いでました。

お部屋です。 向こう側に見えるのはバスルーム。
23泊目でやっとバスタブ!
向こう側はプール。

No comments:

Post a Comment