Monday, November 12, 2012

タジキスタンからの情報

断水でしばらくシャワーができず、私って臭いかも・・・・。

が、夕べやっとまとまった雨が降り、今朝はもの凄い水圧で水が流れ出した。 なんと、わかりやすい事か。 雨が降れば水がでる。そういう事だ。 

貯まっていた洗濯物を一気に洗う。


ジムがタジキスタン入りして1週間が経った。 元気にやっているようだ。 まだ最終面接が終わっていないのだが、すでにプロジェクトの下見とかしているらしい。
タジキスタンは旧ソビエト。 3000メートル級の山々が一杯ある。
この国の歴史についてもう少し勉強しないといけない。 が、ジムからスカイプで写真が送られてきた。 スカイプだと大きなファイルでも簡単に送信できるから便利だ。

タジキスタンは思ったより都会だ。 お洒落なブティックとかあるらしい。 写真を見て驚いた。

が、こんなエピソードが・・・・・。

町を歩いていたら向こうから子供3人が寄って来て、何か頂戴って言われるのかと思ったら、写真を撮って欲しいと言うのだそうだ。 ジムがジムのカメラで彼等の写真を撮ってあげると、持っていた小さい野の花をジムに手渡して去って行ったと・・・・・。


なんだかとっても良い話だと思いません?  彼等のポーズも又、決まってるよね。



もう一つの写真はマーケット風景。
これもまた、面白そうだ! ドライフルーツ、ナッツ、チョコレートも並んでるね。

ただ一つだけ気になったのが・・・・・。
ジムが地方のベネフィシャリー(プロジェクトで恩恵を受ける人達)の家でご飯をごちそうなになった時にダニがいて、それをホテルに連れて帰ってきたらしいと・・・・・・。

今まで5年間、ダニの被害には会わずに来れたのに、今度はダニとの戦いになるのか?
私が何よりも恐れていることだ....。 ジムは私が心配しすぎだって笑う。 誰もダニの事なんて僕に言って来る人はいないもんって。

やはり地方の安宿、家畜がいるところなどに行く時は出るかもしれないな。
日本に帰ったときにダニ退治グッツは入手してきたほうが良さそうだ。

不安と期待、両方で胸が膨らんでるよ。




No comments:

Post a Comment